宮原医院 心療内科
 トップページお知らせ(コラム)>副院長のひとり言 第21回「講演について」
コンテンツ
お知らせ
診療案内
クリニックの紹介
交通案内
健康サポート
宮原医院 心療内科所在地

〒519-2704
三重県度会郡大紀町
阿曽2270

電話:0598-86-3555
Fax:0598-86-3505

休診日
水曜・木曜・日曜・祝日・土曜午後

診察時間
9:00-12:00/14:00-17:00
※1 土曜は9:00-12:00
※2 午前11時からの1時間と午後2時からの1時間は、初診の方専用の診療時間とさせて頂いております

お知らせ

● 第21回「講演について」

皆さん、梅雨のうっとうしさが本格化してまいりました、いかがお過ごしでしょうか、宮原です。今年も講演は年3回と勝手に決めさせていただき、早くも終わりました。あとはちょくちょくと薬屋さん相手の簡単な講演が3つほど入っております。年3回と決めてから3年目のシーズンです。この前、パーソンセンタードケアの日本における第一人者と夜中まで飲み明かしたのですが、その方は多い年で年間50回の講演をしたそうです。僕の師匠の河野先生も、以前お聞きした時に30〜40回かなとおっしゃっており、僕の3回などはあまりに少ないと思われるでしょうが、嫌いなものは嫌いなのでご勘弁ください。そもそも、介護保険や、自立支援の審査会が月に1〜2回コンスタントにあり、2〜3カ月に一回自殺予防協議会(今年はやめさせていただきました)と、同ワーキング協議会も同程度入っており、さらには養護老人施設の入所判定会や、大紀町の包括の運営会議(これは年一回ですが)、専門医になってしまったがゆえに毎年参加しなければならない医学会が年3回、週5回の外来治療で、僕としてはもうお腹一杯です。今年もはや3か所の講演をお断りさせていただきました。この場でお詫び申し上げたいのですが、同時にご了承ください。話を変えまして、今月はパーソンセンタードケアの第一人者と夜中まで飲みながらいろいろな話を聞けました。差しさわりのなさそうな話だけご紹介しますと、(1)センター方式と違い、あくまでマッパーと呼ばれる人が、介護プランの必要な人に何日かついて行動をつぶさに観察し、マッピングという作業をします。それをもとに介護計画を練って介護をするというのが基本で、認知症が進んでもそれを受け入れて、その人のペース、好きなことをしてもらって一日を過ごしてもらうというもの、(2)大府市にある。認知症介護研究・研修センターにて年に数回初級コースの講習会があり、それを受講してから、誰かがマッパーとなりマッピングして始めてもいいし、自信がなければ上級コースを受講してからならより良いこと、(3)マッパーは頼めばどこかから派遣してくれるようなことを以前テレビで聞いたのですが、普段はなかなかしてなさそうであるということ、(4)特別にこの介護方法なら、スタッフが多くいるというわけではないということでした。もっと自分も勉強して、より多くのことをお知らせできるよう頑張ります。それにしても、この周りの施設にはせっかくこういった分野に明るい人と知り合いになれたので、やる気のあるところには道筋を提供できると思ったのですが当院に入所者を通院させているところのスタッフさんには(9か所ほど)皆さんの声をおかけさせていただいたのですが、実際にリアクションが良かったところは数えるほどでした。非常に残念です。介護職員の奮起に期待したいです。

 

平成21年6月30日

  Copyright © MIYAHARA CLINIC. All rights reserved.
サイトマップ リンク お問い合わせ